Blog / クラブブログ

クラブメンバー専用メニュー

スポンサーリンク

参加ブログランキング

にほんブログ村 ゲームブログ テイルズウィーバーへ

モンスターカード研究|合成用カード作成

 

 

 

すっかりここに記事を書き込むことが生存報告になっているmaldiniです。

大型アップデートで必滅の何とかが実装されたそうですね。私もプレイしたい><、

てか私のレベルでも行けるのかな?それすらわからない。

 

 

気付けばブログも賑わっているようで、お返事はできていませんがいつも楽しみにしています!

 

だから誰か必滅の何とかの記事をもっと書いてください!!

 

 とりあえず私はマイペースに掲題の件を書き進めていきます。

 

 

 

 

 

 

説明が絶望的に下手くそなので対話形式で説明していきたいと思います。話し方などにはできるだけ癖はつけないよう気を付けていきます。

 

 

登場人物 

 

 

…QB先生

クロエと仲良くなりたい某アニメのコスプレをしたおじさん。

 

 

…Maldini

契約しなくても魔法少女。慢性的な肩こりに悩まされている。

 

 

 


 

 

 

前回の記事⇒シルバー確率ボーナスについて

 

 

 

1.ステータス上昇率について

 

 

 

「合成用カードの作成に入る前に先にカードのステータス上昇率について調べるよ」

 

 

「せっかくカードを作っても思ったように成長しないと作り直しになってしまうもんね」

 

 

  

「まずはまた下の表とグラフを見てみよう。これは上昇率がSS~Fそれぞれの場合の上昇率をまとめたものだよ」

 

   SS  S  A  B  C  D  E  F
 試行回数  28

 0

 36

 63  63  81  218  215
 上昇回数  23  0  25  38  23  26  39  29
 上昇率  82%  -%  69%  60%  37%  32%  18%  9%

 

 

「こないだの調査に比べると試行回数が少ない気がするけど・・・」

 

 

 

「ただドローを繰り返せばいい前回の調査と違ってこれはレベルを上げるために経験値を稼がないとだからね。これが僕の限界かな。ちなみにさっきの表をグラフにするとこのようになるよ」

 

 

 

 

 

「ということはy=0.111x-0.022というのが上昇率の求め方になるの?」

※y…上昇率 x…F=1、E=2、D=3、... SS=8 

 

 

 

「そうなるね。でも試行回数が少ないから実際はy=0.1xなんていう単純な式かもしれないよ。とりあえず二つの式での上昇率をまとめるとこうなるね

 

  SS S A B C D E F
 上昇率(y=0.111x-0.022) 87% 76% 64% 53% 42% 31% 20% 9%
 上昇率(y=0.1x) 80% 70% 60% 50% 40% 30% 20% 10%

 

今後は様子を見つつどちらかの式を使っていくよ」

 

 

 

 

 

2.その他の決まり事

 

 

「じゃあいよいよカード作成だね」

 

 

  

「その前にレシピを作るうえでの決まり事を作るよ」

 

・ 匠、ステータスボーナスが乗る確率は全て1/7とする

・ 原則ランク5以上のチャージは行わない

・ CPが貯めやすいカードを積極的に活用(プレタなど)

・ 保護フィルムは一枚8,000,000seed換算

・ 安い手順を優先するが、手間がかかりすぎると考えた場合にはその限りではない(判断基準はなんとなく)

・ 使用カード枠は4くらいに収める

・ 確定しない限りは計算上スキル重複はないものとする

 

 

「目安金額を出すためには決めておいたほうが良いのかもね」

 

 

 

 

 

3.合成用カード作成

 

 

「今度こそ作るよね?」

 

 

  

「そうだね、今日はレシピを3つ載せるよ。また、レシピ中の文字色は↓のような意味があるので注意してね」

 

色分けの説明

 チャージして入手するカード

 貯まっているCPから入手するカード

 スキル2種最終カード

 スキル4種カード

 

 

 

 

① 「ないよりはマシ」なカード (ボーナス3)

 

 

  

「まずはないよりはマシなカードだよ。一瞬で終わるし1mもかからないのでめんどくさがりでも頑張ってこれくらいは作ってほしいなと」

 

 

「めんどくさがりはそもそもこんなめんどくさい記事見ないと思うよ」

 

 

  

「それもそうだね(笑)とりあえずこのカードは『合成運↑Lv』だけ回収するので素材カードのLVが10同士での場合ボーナスが3つくよ」

 

 

[事前準備:0SEED ]

① 祝3(プレタ)でCP貯め

 

[低ランクからピケル作成:171,000SEED ] 
① トト+ミネ→コクーン
② コクーン+ウサギ剣士→ミラクル
③ トゥートゥー+トト→きのこ芋虫
④ ミラクル+きのこ芋虫→ビックテディ
⑤ トゥートゥー+トト→きのこ芋虫
⑥ きのこ芋虫+トト→トルコトゥートゥー
⑦ ビックテディ+トルコトゥートゥー→ピケル(*)
 
[ゴーレムコマンドー作成:600,000SEED ] 
① ピケル(*)+プレタ(*)→ゴーレムコマンドー(+1合成運LV/*/*)
 

最終目安: 771,000SEED

 

 

 

 

②「ないよりはマシ」なカード その2 (ボーナス5)

 

 

「さっきのは確かに簡単だったけど、さすがにボーナス3だと物足りないよ」

 

 

  

「次の記事でも書く予定だけど、これでも十分に活躍させられる状況はあるんだよ。でもそういうと思ったので、さっきのカードを基に『合成運↑Rk』と『合成運↑MB』を回収するカードを作るね。素材カードのLVが10同士でMBの金銀銅が108種以上の場合ボーナスが5つくはずだよ」

 

 

[①のゴーレムコマンドー作成:771,000SEED ] 
① ゴーレムコマンドー(+合成運LV/*/*)
 
[ハニーベア作成:171,000SEED ]

① トト+ミネ→コクーン

② コクーン+ウサギ剣士→ミラクル
③ ハリネズミ+ウサギ剣士→平原ダックウォーリア
④ 平原ダックウォーリア+ミラクル→アレネ
⑤ トゥートゥー+トト→きのこ芋虫
⑥ きのこ芋虫+トト→トルコトゥートゥー
⑦ アレネ+トルコトゥートゥー→ハニーベア
 
[+1合成運Rk回収:300,000SEED ]
① ゴーレムコマンドー(+1合成運LV/*/*)+ハニーベア→スクープ(+1合成運Rk/+1合成運LV/*/*)
 
[サイモン作成:1,111,000SEED ]

① トト+ミネ→コクーン

② コクーン+ウサギ剣士→ミラクル
③ ミラクル+ミンクス→サイモン(*)
 
[3種カード作成:1,200,000SEED ]

① スクープ+サイモン(*)→ウィッキド(+1合成運MB/+1合成運Rk/+1合成運LV/*)_4

 

最終目安:3,553,000SEED
 

「少し目安金額が上がったね」

 

 

  

「これはまだかわいいほうだと思うよ。次が『合成運↑st』の効果を高めるカードの作り方になるけど、かかる金額はこの比じゃないから」

 

 

「不安になってきたな...」 

 

 

 

 

 

③ DEX特化ダスティングボンベマン (ボーナス9~)

 

 

  

「というわけで最後は『合成運↑』に特化したカードのレシピだよ」

 

 

[事前準備:0SEED ]

① 祝3(ラルヴァ、シャピアー、プレタ)、混乱入口(デビルナイト)でCP貯め

 

[+1DEX成長を回収する:9,000SEED ]

① ベーピングをレベルアップ(Lv.1→Lv.3)

② ベービングLv3(+1DEX成長/*/*)+ラルヴァ(*)→ウィンキー(+1DEX成長/*/*/*)

 
[+1DEX成長維持でランク上げ:400,000SEED+90,000SEED ]
① ウィンキー(+1DEX成長/*/*/*)+シャピアー(*/*)→バンテージヴァンプ(+1DEX成長/*/*/*)
② バンテージヴァンプ(+1DEX成長/*/*/*)+ユニビ(*)→サイモン(+1DEX成長/*/*/*)
 
[スキル2種指定ハンド作成:300,000SEED ]
① サイモン(+1DEX成長/*/*/*)+デビルナイト(*/*)→ハンド(+1DEX成長/-3DEX増加/*/*)
 
[スキル2種指定ハスキー作成:150,000SEED+105,000SEED ]
① ハンドをレベルアップ(Lv.1→Lv.9) 
② ハンドLv9(+1DEX成長/+3DEX増加/*/*)+ビックマトリョーシカ→ハスキー(+1DEX成長/+3DEX増加/*/*)
 
[スキル2種維持ランク落とし:34,000SEED ]
① ハスキーをレベルアップ(Lv.1→Lv.6)
② ハスキーLv6(+3DEX成長/+3DEX増加/*/*)+トゥートゥー→アレネ(+3DEX増加/+3DEX成長/*/*)
③ アレネ(+3DEX増加/+3DEX成長/*/*)+ミネトルコトゥートゥー(+3DEX増加/+3DEX成長/*/*) 
 
これまでの目安: 1,088,000SEED
 
[低ランクからバイキングハゼ作成:171,000SEED ] 
① トト+ミネ→コクーン
② コクーン+ウサギ剣士→ミラクル
③ トゥートゥー+トト→きのこ芋虫
④ ミラクル+きのこ芋虫→ビックテディ
⑤ トト+ミネ→コクーン
⑥ コクーン+トト→レッドミネ  
⑦ ビックテディ+レッドミネ→バイキングハゼ(*)
 
[ワイルドボー作成:600,000SEED ] 
① バイキングハゼ(*)+プレタ(*)→ワイルドボー(+1合成運↑St/*/*)
 
[スキル2種指定タトゥーベア作成:935,000SEED ] 
① スリーピーマン(*)+ハリネズミ→スモールマトリョーシカ(-1匠の技/*)
② スモールマトリョーシカ(-1匠の技/*)+ベーピング(*)→ドグサ(-1匠の技/*/*)
③ ドグサ(-1匠の技/*/*)+ホースビー(*)→シクル(-1匠の技/*/*)
④ ワイルドボー(+1合成運↑St/*/*)+シクル(-1匠の技/*/*)→タトゥーベア(+1合成運↑St/-1匠の技/*/*)_3
 
[スキル2種維持ランク落とし:86,000SEED ] 
① タトゥーベアをレベルアップ(Lv.1→Lv.10)
② タトゥーベアLv10(+1合成運↑St/+3匠の技/*/*)+ハリネズミ→ゼリーキング(+1合成運↑St/+3匠の技/*/*)
③ ゼリーキング(+1合成運↑St/+3匠の技/*/*)+ミネ→海岸ダックウォーリア(+1合成運↑St/+3匠の技/*/*)
④ 海岸ダックウォーリア(+1合成運↑St/+3匠の技/*/*)+スコルピノミラクル(+1合成運↑St/+3匠の技/*/*)

[スキル4種カード作成:980,000SEED ] 
① トルコトゥートゥー+ミラクルビックテディ(+1合成運↑St/+3匠の技/+3DEX増加/+3DEX成長)_49
 
[スキル4種カードランク上げ:571,000SEED ] 
① トト+ミネ→コクーン
② コクーン+ウサギ剣士→ミラクル
③ ビックテディ+ミラクル→トゥートゥーキング(+1合成運↑St/+3匠の技/+3DEX増加/+3DEX成長)
④ トト+ミネ→コクーン
⑤ コクーン+ウサギ剣士→ミラクル
⑥ ハリネズミ+ウサギ剣士→平原ダックウォーリア
⑦ 平原ダックウォーリア+ミラクル→アレネ
⑧ トゥートゥーキング+アレネ→ハスキー(+1合成運↑St/+3匠の技/+3DEX増加/+3DEX成長)_4
 
これまでの目安: 4,431,000SEED
 
[コピー武闘虎作成:8,000,000SEED+971,000SEED ] 
① トト+ミネ→コクーン
② コクーン+ウサギ剣士→ミラクル
③ トト+ミネ→コクーン
④ ミラクル+コクーン→海岸ダックウォーリア
⑤ トト+ミネ→コクーン
⑥ コクーン+トト→レッドミネ
⑦ 海岸ダックウォーリア+レッドミネ→ゼリーキング 
⑧ ゼリーキング+ハスキー【保護】武闘虎(+1合成運↑St/+3匠の技/+3DEX増加/+3DEX成長)_4
 
これまでの目安: 13,402,000SEED
 
[最終カード作成:-SEED ]
 
① ハスキー武闘虎→ダスティングボンベマン(+1合成運↑St/+3匠の技/+3DEX増加/+3DEX成長)
 ↑初期DEXごとの出現確率表
 
最終目安:     初期DEX9     18,202,000SEED
初期DEX10   22,402,000SEED
初期DEX11   35,302,000SEED
初期DEX12 115,102,000SEED
 

「初期DEXが12以上になってくるとかかる金額もすごいことになるね」

 

 

  

「それにDEX12を引いたからといって成長率の関係でごみになってしまう可能性もあるわけだから怖い世界だよ。でもそんな場合でも自棄にならずに下のような方法でリカバリーを図ってほしいと思うんだ」

 

 

【リカバリー方法A】
① トト+ミネ→コクーン
② コクーン+トト→レッドミネ
③ 失敗ボンベマン【保護】+レッドミネ→武闘虎(+1合成運↑St/+3匠の技/+3DEX増加/+3DEX成長)_4
④ 失敗ボンベマン+ウサギ剣士→ハスキー(+1合成運↑St/+3匠の技/+3DEX増加/+3DEX成長)_4
⑤ ハスキー武闘虎→ダスティングボンベマン(+1合成運↑St/+3匠の技/+3DEX増加/+3DEX成長)
 
【リカバリー方法B】 
最終合成の時に
① ハスキー【保護】武闘虎→ダスティングボンベマン(+1合成運↑St/+3匠の技/+3DEX増加/+3DEX成長)
のようにハスキーを保護しておけば失敗しても
[コピー武闘虎作成:8,000,000SEED+971,000SEED ]
のところから作成
 
 

「またDEX高いカードの引きなおし…?」

 

 

  

「良い合成カード作成の道は険しいのです。でもこの方法を利用することで初期DEXが低いものを引いた方が高いものを引いた時よりも安く目的のカードを作れる可能性が出てくるよ

 

 
 
 

  

「たとえばこの表で、DEX18(ボーナス24)のカードを作成する場合の初期DEXごとの確率を見てみよう。引きなおしを考慮しない場合(一回目の列)、初期DEX9の場合は1.8%、DEX10の場合は10.9%、DEX11の場合は31.4%、DEX12の場合は58.4%だから初期DEXが高いカードを引いた方が良い結果になる。当たり前だよね」

 

 

「これが引きなおしを考慮すると変わるってこと?」

 

 

  

「そうだね。さっきの例で言うと初期DEX12のカードを引いた場合確かに確率的には一番高くはなっているけど金額的にも多くのお金を費やしているのでこれは平等な比較じゃないと思うんだ。だから引きなおしを計算に入れて同じくらいの金額帯を比較すると…」

 

 

「あ、DEX11を3回引いた方が金額的にも確率的にも良い結果になっているね」

 

 

  

「その通り。それにさっきの表に乗っている確率は3回目までに出来る確率の総和だから、この場合当然一回目や二回目にできる可能性ももちろんある。そうした場合DEX12を引いて作るより遥かに安くできる可能性があるってことだからDEX18のカードを作るならDEX11のカードを引いた方がいいってことになるね」

 

 

「ということは闇雲に良いカードを作ろうとするんじゃなくて、ある程度目標を決めて作っていかなければいけないんだね」

 

 

  

「次回はその目標を決めるための目安について考えていく予定だよ」

 

 

 

 

 
 
 
次回⇒
 
 
 
 

モンスターカード研究|過去記事

 

クロエ育成|過去記事

 
 

関連記事

data-matched-content-rows-num="4,2" data-matched-content-columns-num="2,4"

コメント (5件)

  • たぁちぃ2015年09月02日 05:46
    一先ず仕上げてみました。まで読んだ。
  • maldini2015年09月02日 13:08
    カード作成に興味のない人にはなんの面白味もない記事ですよね、説明も下手だし(ノ_・,)ごめんなさい!

    いつか必要になるような時があれば読んでみてください
  • たぁちぃ2015年09月03日 01:58
    嘘嘘!!
    グラフ凝視はしてないけど
    一通りは読んだよ!!
    まるさんってこういうの得意よねー
    DEXカードのとこは参考になると思う!!
  • ゲルミィ2015年09月03日 16:38
    バランシングで型変えたりしてカード新しくする人には嬉しい記事ね!
    僕は運もお金もないのでボンベマンは怖くて作れません
    まるさん必滅侵入はよ!
  • maldini2015年09月07日 03:26
    >たぁさん
    最後のまとめ以外は、こんな感じで調べて考えましたよってだけの内容だから気にならなければ無視しちゃってくださいませ!


    >るみさん
    皆カード作りなおしたりしてるのかなぁ、私も作り直そうかな
    ボンベマンは物にもよるけどそれなりに使えるやつならそこまでお金もかからないようだし、確率とお財布と相談してみてくださいませ
    必滅いってみたいなー、なるべくはやいうちにでも!

コメントを投稿する

投稿者名
(10文字以内)
コメント内容
投稿認証
(画像と同じ文字を入力)