おとなのじじょう
時間が空くとサボり癖がでそうだったのでまたまたやってまいりました。
前回のブログにコメントくださった方ありがとうございます。
というわけで、料理したのはー
麻婆豆腐でしたー(※前回のコメントにはありません)
……
すみません。
えっと、前回メニューを募っておきながら今回何故ちーずふぉんでゅさんと、ポトフさんを作れなかったかという大人の事情を説明させていただきますと
まず、これを作ったのが5日の夜だったのでポトフはまだコメントがなく作れませんでした。あと、ちーずふぉんでゅさんだけだとご飯にならなかった
メイサークさんは辛いものが大好きなのですが、家族と辛さを求めるレベルが大きく異なるので普段ほとんど辛い物は作りません。というか作れません、かな。
ちなみにどれくらい開きがあるかというと……一人暮らしの時に自分用に使っていた唐辛子の量の10分の1位の量で「辛すぎる」と苦情が来る位。
仕事の休憩中とか、自分しか食べない時だと某辛ラーメンとか、蒙○タンメン○本とか好きでよく食べております。
なのですが、今回珍しくうちの辛いの苦手な人の分が要らなかったので久しぶりにどうしても辛いものが食べたくて急遽麻婆豆腐を作ってしまいました。
時間がないときだと、市販の素に豆腐ともやし炒めたの入れてかさ増しして夕飯!みたいな手抜きでよく作る麻婆豆腐ですが
「たまにはちゃんとしたのを作ろう!」って事で今回はちゃんと豆板醤とかから作りました。
あ!ちなみにコメントいただいたメニューも、もう作りませんって訳ではなく機会があれば作ろうと思っています。
どちらも何だかんだで家で食べたことはあっても、自分では一回も作ったことがないものだったので。折角の機会ですし挑戦してみようと思います。一応レシピ調べたり準備だけはしてます。
今回の麻婆豆腐のレシピは自分のオリジナル、って訳ではないので大雑把に作り方の流れだけ書くと
材料は
木綿豆腐 一丁
長ネギ 1/2本
にんにく 1片
しょうが 1片
豚挽き肉 300g(ちょっと多めでした)
鷹の爪 2本(これもちょっと多いかも)
調味料は
甜麺醤 大さじ1
豆板醤 大さじ2
オイスターソース 大さじ1
(コチュジャン 小さじ1)←先日買ったのを使ってみたくて実験的に入れました。
それから、仕上げのラー油と
途中↑のタレを割るのに使う
鶏がらスープ 150cc前後(目安)
水溶き片栗粉 100cc(これも目安)
レシピとかだとよく、こういう水とかスープの量を何ccってきっちり書いてありますが
実際の調理だとねぎ等の野菜から出る水分の量などで結構味の濃さが変わってしまうので様子を見ながら調整しましょう。でないと「レシピ通り作ったのに味が薄い!」「見た目がぐずぐず!」などといった事態になってしまう事も
(そういう意味でも本当は今回みたいな料理は万能ねぎの方が向いてるんですけどね……悪くならない内にと家にあった長ネギを使ってしまいました)
もちろん調味料の量を調整する方法もありますが、味のバランスが変わってしまう事もあるので水が出た分だけ水分を減らすのが一番簡単です。
色んなところでよく書かれていることですが豆腐は
重さをかけたり、時間がない場合は軽くレンジにかけたりして水気を切っておきましょう。
で、最初にみじん切りにしたにんにく・しょうが・ネギ、それと輪切りにした唐辛子を油で炒めて香りを出し
それから豚肉を加えて更に炒め、火が通ってきたら調味料を混ぜたものを加えます
肉に火が通ったら豆腐と、再びネギ(最初のは香り付けでこっちは食感を楽しむ為)を加えて軽く炒め、鶏がらスープを加えて軽く煮込み。水溶き片栗粉でとろみをつけてさらにひと煮立ち
そうしたら器に盛り、ラー油と何か家にあった細切りの小ネギを上に散らして完成。
今までの中だと一番マシな出来だったんじゃないかと思います。……ちょっと辛すぎるって苦情は来たけど。
でも、鶏がらスープ切らしてちょっと味が薄くなっちゃったりまだまだ反省点ありなのでこれからも精進していきたいと思います。
……今回は本当にTWの話してない。